FLOWMAP4Dとは

時間軸を取り入れたMAP型デジタルサイネージシステム

遠隔地での域のPR、旅の拠点での周辺地域のご案内に利用できるデジタルツールです。
レストラン情報・アクティビティ体験などの情報を管理画面を通して自由に入力することが可能です

地域をうまくPRできない・・

どうしたら来てくれるの・・

デジタル化、よく分からない・・

FLOWMAP4Dなら!

FLOWMAP4Dだけの
充実のサポートプログラム

サービス概要

FLOWMAP4Dは基本の導入プランに加え、多彩なオプションプランがございます。導入目的に合わせて最適な組み合わせで効果的にご利用いただくことができます。

基本導入プラン

 オリジナルオプション

乗り物アニメーション

持ち歩けるFLOWMAP

LIVEコンシェルジュ

Instagram連携

建物を3Dデザインで表示

外部コンテンツの表示(API連携)

導入実績

[プリンス スマート イン]
地域の方から集めたおすすめスポットやグルメ情報をマップに掲載することで、
ご宿泊のお客様と地域をつなぐシンボルとしてご利用いただいています。
また、ご宿泊されたお客さまからの情報ををマップ上に映すことで
お客さま同士の情報交換やコミュニケーションの場としてご提供しています。

[ホテルタビノス ]
ホテルスタッフがおすすめする最新のスポットや観光ルートも取り揃え、
常に新鮮な情報を発信しています。
また音声による情報検索が可能なコンシェルジュサービスです。

[新潟県柏崎市西山町ふるさと公苑]
スタッフや地域の方が集めた近隣情報を来館者に向け発信しています。
「今年も白鳥が来ました」「軽トラ市やります」などのこの地域ならではの情報も
インスタグラム放映機能を利用し、手軽に発信しています。

FLOWMAP4D ショールーム

実際にデモをご覧いただけるショールームがございます。その場でご質問などいただければお話もできますのでぜひ足をお運びください。