FLOW MAP 4Dの特徴
マップ型デジタルサイネージ
01
時刻通りに走る乗り物アニメーション

見ているだけで楽しい!
地域の交通を可視化する、
電車・バス・船・飛行機など時刻表通りに
走る乗り物がマップ上を彩ります。
02
夕暮れや夜の演出

時間軸のあるFLOW MAP 4Dは、
夕暮れには影が伸び夜は暗くなる
演出がされています。
03
桜や花火など季節の演出も

季節の演出や
イベントのアニメーションなど、
独自のカスタマイズも可能です。
こんなシチュエーションにぴったり
エントランスやロビーの空間演出
見ているだけで楽しいマップ型デジタルサイネージは、企業のエントランスやホテルのロビーを彩る
空間演出にぴったりです。絵画やアクアリウムに負けないユニークなアート作品です。

まちづくり
これからできる未来の街を、交通を含めて4Dマップで表現できます。
時刻表通りにマップ上を走る乗り物で地域の交通を可視化することができ、
Maasのアウトプットとしてもご活用いただけます。
